杢目羊羹 鈴木亭ミニ羊羹
慶応二年、初代岩城茂助が作り出した鈴木亭の代表銘菓”杢目羊羹”。
県木立山杉を模した”杢目羊羹”は、どこを切っても綺麗な木目模様が現れます。
ミニ羊羹5本入り(杢目、紅、小倉、挽茶、黒砂糖)の箱詰め商品です。
この商品のショップ情報
杢目羊羹 鈴木亭
- 住所
-
〒930-0062
富山県富山市西町6-3 - 電話番号
- 076-421-4972
- 販売担当者
- 鈴木 孝
店舗コメント
創業慶応二年。鈴木亭は、初代”岩城茂助”が安政年間13歳にして単身江戸におもむき、柳営御用菓子司「鈴木越後」の門に入り精励15年にして業成り、店名「鈴木亭」と「三つうろこの商紋」を賜り、富山に帰り江戸生粋の菓子を作り始めたのであります。
その際茂助は、県木である立山杉の年輪を模した鈴木亭の代表銘菓「杢目羊羹」を世に出したのであります。
どこを切っても綺麗な木目模様が現れます。
全国各地で色々な羊羹がありますが『美 味 技』三拍子揃った杢目羊羹は、皆様に喜んでご愛顧いただいております。